西宮市の鍼灸・整体・マッサージなら【ちゅら鍼灸院】

ダイエットに肩甲骨はがし | とーちゃんの男性セラピスト日記|西宮市の鍼灸・整体・マッサージなら【ちゅら鍼灸院】

 0798-67-0030
女性専用 / 個室 / 完全予約制
 

ダイエットに肩甲骨はがし | とーちゃんの男性セラピスト日記

ダイエットに肩甲骨はがしPCダイエットに肩甲骨はがしSP

とーちゃんの男性セラピスト日記

『ダイエットに効果があるらしいので肩甲骨はがしもしてもらえますか』とご来店いただきました

流行りの肩甲骨はがし
TVや雑誌などでも取り上げられているので、気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

パソコン、スマホ、車など便利なものが増え、最小限の動きで、色々なことができるようになった反面
肩を動かす動作が減り、肩甲骨の可動域が狭くなっている方が増えました。

背中が硬い、肩甲骨が動かない、腕の付け根に何か引っかかりを感じる、肩や肩甲骨を動かすとゴリゴリ音がする方は要注意!

そんな方に特におすすめなのが『肩甲骨はがし』
肩甲骨はがしは肩甲骨の柔軟性をアップさせ可動域を改善させる手技で

・肩こり、四十肩、背中の痛み、手や腕のだるさの改善
・猫背、ストレートネック、巻き肩、バストアップ、キレイな背中のラインになるなど姿勢の改善
・可動域が上がりケガの予防、運動パフォーマンスの効率UPなどの効果があります。

それ以外にも、実はダイエットにも効果的

ダイエットしたい女性の天敵『脂肪細胞』
脂肪細胞には白色脂肪細胞と褐色脂肪細胞の2種類があり、肩甲骨の周辺には、褐色脂肪細胞という細胞が密集しています。

白色脂肪細胞は、血液中の脂肪や糖を取り込み、細胞自体が大きく膨らんで皮下脂肪や内臓脂肪として蓄積されます。

その逆の働きをする褐色脂肪細胞

褐色脂肪細胞は、エネルギーの生産工場とも呼ばれるミトコンドリアという小器官が多く分布しているため、体脂肪を燃焼させて熱量を生み出す働きをしてくれます。
褐色脂肪細胞は赤ちゃんが体温を保つために熱量を生み出すものと考えられていましたが、成人になっても肩甲骨周辺や首の後ろ、わきの下、心臓周辺、腎臓周辺に比較的多く密集して熱量を生み出していることが分かってきました。

驚くことに褐色脂肪細胞は、脂肪を燃焼する熱産生能力がなんと筋肉の70~100倍あるとの報告もあります

リンパマッサージ×肩甲骨はがしの相乗効果で痩せやすいカラダになっちゃいましょう~

ビフォーアフター

Tag:

Salon info

サロン紹介

ChuRa鍼灸院 西宮北口

電話番号

0798-67-0030

住所

〒663-8201 西宮市田代町11-14-1F

営業時間

9:00~21:00(受付終了 17:00)

定休日

不定休

お支払方法

現金・PayPay

設備・特徴

女性専用サロン 個室(ベッド1) 
完全予約制 駐車場なし

アクセス

西宮北口駅 徒歩6分 
西宮ガーデンズ 徒歩2分