『ずっと姿勢が悪くて…猫背矯正始めようかと思って』とご来店頂きました
猫背、ストレートネック、巻き肩… なかなか周りを見ていてキレイな姿勢の人って少ないですよね。
ちっちゃい頃から姿勢良くしなさい!言われるけど…なかなか真っすぐできない姿勢…
運動不足、車社会、電動自転車、スマホの普及で今や日本人の7割は猫背と言われています
猫背は姿勢の悪さ・見た目だけの問題でなく、背骨のS字カーブが強くなり過ぎることで、肩こり、腰痛、背中の張り、自律神経の乱れなど様々なところに影響を及ぼすので要注意!
整体、ストレッチ、カイロ、ジム、ヨガ… 色々試したけど… 一時的だったから諦めたなんて方も!
マッサージ、整体、ストレッチ、運動療法… 様々な手技で総合アプローチするトータルボディケアの猫背矯正をお試しください
※整体・ストレッチは総合アプローチのトータルボディケアに変更しました。
ご来店いただいたお客様がノンビリとくつろいでいただきたいとの思いから、個室にベッドが一台だけの『ちっちゃなプライベートサロン』になっております。
お1人様ずつのご案内になりますので、他のお客様を気にすることなくリラックスして施術をお受けいただけます。
アロマの香り、癒しの音楽、落ち着いた空間
慌ただしい日常から離れ、日々の疲れの解消、ノンビリとした時間をお過ごしください。
阪急西宮北口駅から徒歩6分、ガーデンズから徒歩2分
西宮北口で猫背矯正に整体・ストレッチをお探しの方は当サロンへお越しくださいね~
肩こりや腰痛
猫背だと、体のさまざまな部分に余分な負担がかかってしまいます。
特に、肩や腰に大きな負担がかかることで、肩こりや腰痛の原因になります。
姿勢が悪い状態が続くと、肩こりや腰痛も慢性化し、さらに悪化してしまいます。
猫背を治すことで肩こりや腰痛が改善される可能性が高まります。
消化不良や肥満
姿勢が悪いと、内蔵に負担がかかり正常な働きを妨げる原因になってしまいます。
消化不良になり、胸やけを起こしたり、気分が悪くなったり、便秘になる場合があります。
また、消化がきちんと行われないことに加え、エネルギー代謝も落ちるので、太りやすくなってしまいます。
血行不良、冷え性や睡眠障害
猫背は血行も悪くし冷え性の大きな原因になります。
また、血行不良は良質な睡眠を妨げるので、睡眠障害に悩む可能性もあります
その他にも、頭痛、ストレートネック、顎関節症、手足のしびれ、膝痛、不妊、胃痛、胃もたれ、逆流性食道炎、吐き気、みぞおちの圧迫感や痛みなどの内臓の不調
老化が早まる、肌荒れなど様々な悪影響を及ぼしデメリットだらけです。
ちょいちょい聞かれる『姿勢矯正グッズ、サポーター』って効果あるの?
矯正グッズ、サポーターにいっぱいありますね。
それだけ関節の不調や姿勢の悪さに悩んでる方が多いって事なのでしょうね。
そんな不調や姿勢を改善するためのグッズ
サポーター、コルセット・骨盤、猫背など姿勢を矯正するベルト、シャツ、インナー、ブラ、椅子、クッション、テーピング
どれが効果があるのかというと、全部効果はあります
ただし根本的な改善には全くなっていないので、矯正グッズ、サポーターをしている時だけ!外したら結局…
サポーターは、痛みの予防や補助になるので、使いながらでいいと思いますが
一時的に、見た目だけを変えたいって方には、おすすめですが、本気で身体を改善しようと思っている方にはおすすめしません
努力すれば必ず身体は変化します!諦めずに不調や姿勢を改善させていきましょう。
最新記事 / Recent Posts
カテゴリー / Category